電気街の休日ロゴ URL:http://www.akiban-holiday.net/
Copyright (C) 2000-2013 Akiban-Holiday

日立 Estate Pad

日立社員は知っているのか?

外見 裏

 メーカ:日立
 サイズ:約 25cm x 16.5cm x 3cm

 時は西暦2000年2月11日。私はとあるジャンク露店でこのPCを購入した。
 金額は\3,000…だったけど、おっちゃんがまけてくれて\2,500也。

 日立の社員に聞いても、誰も知らないこのPC。
 少々遊んでみますか…。

開いてみる

 開くとこんな感じ。『ESTATEPAD』の文字が見えます。
 液晶はモノクロ。何階調かは不明。

 購入時の状態で、autoexec.batからあるアプリケーションが起動するけど、そのメニューに『保有件数』・『沿線駅』・『図面要求』などの項目が見られます。
 不動産を扱うアプリケーション…かな?


■ キーボード

キーボード クリックで拡大

 『ESC』と『F1』との間にあるのはリセットボタン。
 キー配置やキートップの刻印に差があるものの、106キーボードとほぼ同じです。


 続いて、コネクタ周りを見てみます。

■ 左側面

左側のコネクタ

 『拡張』と書かれたコネクタです。何が繋がるかは不明。

■ 右側面

右側のスロット

 『メモリカード』と書かれたスロット。PCMCIAとは考えにくい…JEIDEか?

付属のSRAMカード

 こんなメモリカード(SRAM)が付属してました。

■ 背面

背面

 写真に向かって、左の方がバッテリー。右の方は…下の写真をどうぞ。

コネクタ類

 丸穴は電源。本体背面の表記によると、DC12V 1Aとのこと。

 カバーの中、左から順に…『回線』・『RS-232C』・『プリンタ』の表記。

 見たところ、モデム内蔵。回線速度は不明。
 出先から、不動産情報を参照するのでしょうか。(まさにモバイル)

 『RS-232C』は10ピン。配線は不明。 『プリンタ』は14ピン。こちらも配線は不明。


■ 分解

マザーボード クリックで拡大

全バラとはいかないけど…

中央処理装置

 CPUのアップ。14MHzとの表記。

 CPUBENCH.exeによると、CPUは(というより機能は)8086。初代PC9801の4.38倍の速度とのこと。
 また某ベンチマークによると、42MHzなんて報告もあり。

 さわってみた感じ、一般的なi8086よりは速いか?。
 スペック的にはi8086程度で、クロックだけ上げた物?


 さてさて、ソフトウェア関連を…

■ 電源ボタン

 電源ボタンを押すと、画面が消えます。再び押すと、直前の画面が戻ってきます。
 PalmOS や WindowsCE を使っている感じです。

 恐ろしいことに、起動時のメモリカウント中だろうがなんだろうが、とにかかく、停止/復帰します。

■ 起動画面

イメージ
Phoenix 8086 PC/Chip(TM) BIOS Version 2.00
Copyright (c) 1984-1993 Phoenix Technologies Ltd.
All Right Reserved

Reference ID: P940606HCP

RAM Test 640KB



 メモリは640KBの他に、config.sys内のemm.sysにてEMSが確保されているようです。


■ MS−DOS

 ver コマンドを実行すると、MS-DOS 3.22と表示されます。

 日本語の表示はDOS/Vではなく、

 『アスキー日本語表示ドライバ Ver 5.0.0 Date 94/ 5/26』(sv.sys)

 によって行われています。


■ ドライブ構成

A: ROMドライブ?
B: スロットに挿したSRAM
C: 同上(切り替え式)
D: なし
E: 内蔵RAMドライブ?

■ メニュー

 いくつかメニューを見つけました。
 以下のキーコンビネーションは、日本語(sv.sys)が表示可能な環境にて作動します。

Alt + S セットアップメニューが出ます。PC互換機のCMOSセットアップに似ています。

PCMCIAスロット(2つ)の設定が出ますが、規格の詳細は不明。
しかも、スロットは1つしか存在しません。
Alt + R バッテリーリフレッシュ。
コレを開始すると、リフレッシュ完了まで操作不能になります。(^^;

■ DOS/V化

 起動ドライブが固定され、そのドライブはROMのようです。
 つまり起動ドライブのconfig.sysは書き込み不可であり、環境の構築はできません。
 つまり、DOS/V化は不可能。…これが現時点での判断です。


■ 現在わかっていること

 OMRONのMASSIFに似てない?


■ 実は…

 いろいろと悪戦苦闘した結果、DOS/V化に成功しました。
 万一詳細を知りたい人がいましたら、直接メールにて聞いてください。

本日の発掘………まだわからない


2003/06/09:ひっそり追記

 DOS/V化。やり方忘れました。(^^;
 また、会社の上司からMASSIFを入手。まだほとんど遊んでいません。

■ この頁について
■ アキバ日記<別窓>
■ 電気のある街
■ 発掘の部屋
■ お食事の部屋
■ 秋葉原に行く前に
■ コレクション
■ 研究室
■ 番外編

トップへ