電気街の休日ロゴ URL:http://www.akiban-holiday.net/
Copyright (C) 2000-2013 Akiban-Holiday

Eunjangdo 盗聴電波探知機

☆ 更新履歴

2004/05/05 新規登録

■ Eunjangdoとは?

 Eunjangdoとは、NEOSECU社による「盗聴器発見装置」である。 OVERTOPの店頭で衝動買いした。 帰宅後にウェブをチェックしたら、このようになっていた。

Eunjangdo概観

 付属の説明書にはウェブサイトとしてhttp://www.neosecu.com/kor/Pr/Pr.htmlが紹介されているが、リンク切れである。というか、whoisを見てもneosecu.comというドメイン自体が登録されていない。 同書には使用方法の解説ビデオが見れるとあるのだが、リンク切れでは…。

 というわけで、archive.orgのお世話になることに。→解説ビデオ(12.4MB, 7m34s)

 まぁ、砕いて言えば特定帯域の電波を検知するもの。付属の説明書によると、3MHz〜4GHzまでを検出するそうだ。
 前述のビデオでは、以下の点を強調して解説していた。

  • 検出感度の向上(5メートル離れた盗聴器を検知…らしい)
  • 誤認識の減少(パソコンや携帯電話に反応しない…らしい)
  • 洗練されたデザイン(女性が持ち歩けるデザイン…らしい)

 実は、この商品に手を出したのはそのデザイン性に引かれたからだ。
 一般的な発見器というと、無骨な直方体のケースから伸びたアンテナ…を連想してしまう。 しかしEunjangdoは、女性用の化粧品とも見間違えかねない概観。 最初ショーケースの中に見つけたときは、どんな商品なのか想像も付かなかった。

 ちょっと余計な事を書くと、最初はボディー部分は金属製かと思っていた。 ショーウィンドウ越しには鈍く光る金属に見えたからだ。 しかし実際はプラスチック。

 ついでに対応する電池は23Aというやつで、単五サイズのくせに12Vけんがいくんと同じだ。


■ 実際に「発見」させてみた

 …と言いたいのだが、手元に盗聴器はない。 ついでに言えば、盗聴器を仕掛けられるほどでもない。(^^;
 なので、適当に電波を発信していそうなPHSに近づけてみた。

 反応した。(といっても、着信・通話時のみだが)

 あれ、御認識しないのでは? ビデオでも、携帯電話に反応しないところを実演していたぞ。 でも、説明書には「10cmで携帯電話電波に反応」とある。
 この辺のあいまいさがイイ感じだ。(^^;

 続いてパソコンに近づけてみた。 よしよし、反応しない。
 が、無線LANには反応する。 これは仕方がなかろう。
 以下はpingのデータグラムに反応する様子を映したものだ。


MPEG1 160x120 86KB 5s

 通常は白い発光部が、ボタン(電源)を押すことで青色に。 反応を示すと赤色に変化する。 この光り方がまた良い。

 まぁ、とりたてて楽しいことができる装置でもないので、ひとまずこんなトコだろうか。

本日の発掘………失敗

■ この頁について
■ アキバ日記<別窓>
■ 電気のある街
■ 発掘の部屋
■ お食事の部屋
■ 秋葉原に行く前に
■ コレクション
■ 研究室
■ 番外編

トップへ