電気街の休日ロゴ URL:http://www.akiban-holiday.net/
Copyright (C) 2000-2013 Akiban-Holiday

第2回 秋葉原おそうじ志隊

■ 更新履歴
2002/11/14 新規登録
2002/11/17 小林たかやとあみたん
2002/11/30 参加レポート
2003/07/13 第3回 秋葉原おそうじ志隊に参加レポートを追加

 第1回 秋葉原おそうじ志隊はこちらへどうぞ。

 さて、待ちに待った(?)ボランティア活動の時期!
 例によって告知ポスターが張り出されている。

ポスター

 って、前回と同じ図柄じゃん!

 それはさておき、要項の拡大…

要項

 前回(第1回)は220名が参加したが、今回は何人の協力が得られるだろうか?
 また、某メイドさんは来るのか!?


■ 小林たかやとあみたん(2002/11/17)

 第1回の時は、2枚しかポスターを見かけませんでした。まぁ、特に探し回ったわけではないのですが…。
 で、今回は秋葉巡回(?)のついでに、ポスターを探してみました。

 結局見つかったのは11枚。ラーメン屋の中に張ってあるのもありました。あとは、あきばおー俺コン・民家…等。
 中には選挙ポスターの如く貼ってあるものも…。

with 小林たかや 連張り(?)

 非参加者の一部では『小林たかやの選挙活動』なんて言われているみたいだけど、左の写真なんて反論できないよね…。(^^;
 もっとも、これだけ公ってことは…?

 大きな動きが無い限り、このページの次回更新は11/30以降になります。もちろん、参加レポです。


■ 参加レポート(2002/11/30)

受け付け

 …というわけで、参加してきました。

 12時に受付開始ということでしたが、12時の時点で既に何名かが集まっている様子。12時半には50名程度が集まっていました。

 受付時に所属チーム(前回と同じAチームだった)を言い渡され、掃除道具が与えられます。前回でコツを掴んだ僕は、バケツ+ハサミを希望しました。
 また、例によってシール(参加賞らしい)と腕章を受け取ります。腕章はビニールのケースに『あみたん』が入ったもので、ケース以外(つまり中身)は貰えます。

12時55分:開会式

開会式

 小林たかや氏の言葉で始まり、クラーク高校の生徒により開会宣言が行われました。
 前回あった『ATX電源』や『バッテリー』などは、回収業者が対応できないので拾わないように…ということでした。

13時00分:おそうじ開始

 にぎわう秋葉原を、掃除道具片手にカッポします。

 土曜日の午後ですから、ものすごく混んでいます。ごみ拾いに集中していると、いつのまにかはぐれていることも…。
 はぐれた時は、落ち着いて目を凝らします。すると…

カッポ中

13時頃:閉会式

 2時間後、受付を行った本部前に戻ってきました。掃除道具を返したら閉会式…。

閉会式 閉会式(2)

 たかや氏と、クラーク高校のリーダ達から挨拶がありました。

 今後も、6月と11月に『秋葉原おそうじ志隊』を続けていくとのこと。まぁ何かの縁だし、今後とも参加してみますか…。


 ちょっと気になったことを、いくつか書いてみたいと思います。

★ 引率力の強化を!

 複数チームに分かれて行動するとはいえ、1チーム当たり十数人を引き連れています。よって出発時や帰還時には、数十人が練り歩くことになります。
 こんな時にうっかり立ち止まってしまうと、血栓の如く人の流れを妨げることになるのです。折角おそうじをしていても、一般人やショップに対して悪い印象を与えてしまいかねません。

 ちなみに、この件について不満を持った人(参加者)が、大声で怒鳴り始めるというハプニング(?)がありました。
 主張したいこと(=立ち止まるな)は間違っていませんが、大声で怒鳴るのは正解とは言えません。遠くから見ていた人(僕を含む)からは、ただの悪者(=ヤジ飛ばし)と思われてしまいます。

 なんにせよ、今後はこういったことも考慮に入れて、チームの引率を行った方が良いと思います。

★ 吸殻は減った。しかし…

 路上喫煙が禁止されたおかげで、タバコの吸殻は圧倒的に減りました。前回のおそうじと比べると、4分の1以下だと思います。
 しかし掃除をしているよこで、平気な顔をしてタバコを吹かしている人がいました。いったい何を考えているのでしょう?

 さて、気を取り直して…

 ゴミの内訳は、

1位 タバコの吸殻
2位 タバコの箱(包装ビニールを含む)
お菓子類の包装ビニール
3位 ガム
4位 レシート・説明書

 という感じでした。(僕の勝手な判断)

 タバコの吸殻が減ったとはいえ、圧倒的に多いのには変わりません。排水溝に詰まっているものも多かったので、条例施行前のも含まれていると思います。

 続いて目立つのが包み紙やパッケージの類です。その中でもタバコのものが多いと感じました。こんな状態では、マナーを守っている喫煙者に同情してしまいます…。

 そしてガム。硬いのから柔らかいのまで、様々なガムが落ちています。ほやほやの後者は、軍手やハサミに付くと厄介です。前回はこれほど多くは無かったと記憶しています。


2003/xx/xx:ひっそり追記

 僕は見た! 駅前の家電販売店の店員と思われる人が、灰皿にたまった水と吸殻を排水溝に流すところを!!
 おそうじ志隊の出発直後に通るアノ辺。

■ この頁について
■ アキバ日記<別窓>
■ 電気のある街
■ 発掘の部屋
■ お食事の部屋
■ 秋葉原に行く前に
■ コレクション
■ 研究室
■ 番外編

トップへ